90’sの雰囲気も感じるサテン素材のキャミソールワンピ
ほんのり艶のあるサテン素材は大好物!サテンスカートやパンツも大好きすぎるのですが、一枚持っておくなら、やはりおすすめなのはキャミソールタイプのワンピースです。
90’sのファッションでもアイコン的存在だったスリップドレス。よくスーパーモデルや海外アーティストに着用されていましたよね。そんな憧れの名残もあり、個人的には気分の上がるアイテムですが、ちょっと華やかなおしゃれ感が欲しい時にも、着回しもできて、実用性も高い一枚だと思います。
冬はニットを重ねてスカートに
まさに12月、ちょっとおしゃれ感が欲しい時は、ウール100%のざっくりリブニットを重ねて。
合わせてロングコート&タイツをはくし、足元はしっかりレザーブーツなので、この日は気温7度でしたが室内は問題なく、屋外でも意外に寒さは感じませんでした。
サテンは基本光沢感があって、発色も良いので自然と華やかさもアップ。
そして冬はニットやウールなので素材がほっこりしがちなので、サテン素材が入るとメリハリも付けやすく、その点でもおすすめです。
夏は1枚で存在感のあるワンピースとして
もとはと言えばこのようなデザインのキャミソール型ワンピースでした。ちなみにこちらはザラのものですが、胸元がVのカットになっておらず、少し立体的にも見えるデザインなので、ランジェリー感が強くないところが気に入っています。
あと、Vネックだとキャミソールの紐が目立ちがちで、私のように肩が左右対称の高さにない人や、ランジェリー感が気になる方は、胸元のラインが横になっているものがおすすめです。
そして、なるべくAラインではなく、ウエストが少し絞られているものだと、一枚で着ても、ニットを重ねてもシルエットがきれいなので、おすすめです。
まとめ
サテンワンピースはクセが強いアイテムに思われがちですが、シルエットがきれいに出るものを選べば、オフの日の着回しにもぴったりです。ぜひチェックしてみて下さいね!