知っているようで知らない!?敏感肌ってこんなにメンドクサイ
私の肌タイプは「敏感肌」。趣味のひとつに「肌に優しいコスメ探し」があるほどです。
子供の頃は何もなかったのですが、20代前半だった頃に突然色々出てきて、今も非常に大問題です、、、。
過去のトラブルには、手や顔中がただれたように赤くなったり、紫外線に当たると蕁麻疹ができる日光アレルギー(今もです)や、アトピー風の症状、手に小さい水疱ができる主婦湿疹などなど。
ハワイ旅でもビーチで4日目ぐらいに突然頬に突き刺すような痛みが走り、慌てて氷を買いに行って顔に当てたことも。
でも皮膚科に行きまくって分かったのですが、どんな症状も結局は濃度の違いはあれどステロイド系の軟膏をくれるだけ、なんですよね。飲み薬も割と強めだし。
なので一時は収まってもまた同じ症状が出たりして完治しないことがほとんど。
あと、肌荒れすると顔だけではなく手も荒れるので、普通に化粧水をつけるにしても手に取った時点で指の間がかゆくなったりするのですが、このかゆさが寝れないぐらいひどい時も。あれはツライ・・・!
なるべく悪化させないために嫌でもコスメの成分や、スキンケア自体、シャンプーや入浴剤などの成分まで気を配るようになり、結果として詳しくなったり、一応これでいいかな?と思えるコスメにたどり着けたり(日々改善中ですが)、しています。
全ての肌トラブルは「乾燥」が原因らしい
そしてもうひとつ、トラブルは乾燥から。これは本当にそうらしく、皮膚科に行くとどこでも言われます。手などは特に乾燥していると段々かゆくなってきて、そうするといろんなものが染みたり、トラブルを併発するので、とにかく保湿は大事!
そんなこんなで、スキンケアには力を入れてきたのですが、それ以外にも顔に触れるシャンプーや石鹸など(荒れた時に皮膚科で見直すように言われました)も、買う時は必ず成分を事前にチェックするなど、気を付けてセレクトしています。
オーガニック系を色々試したり、NGな成分は何かを調べたりと色々やってきたので、同じような敏感肌にお悩みの方とは特に、いろいろと共有できるのではないか、と思います。
肌がきれいな人には発光するようなオーラがあることに気づいた20代前半
そもそも肌にこだわるようになったのは、22,23ぐらいの時。当時はファッション誌の編集部で働いていたため、オーディションが頻繁にあり、モデルさんと直に接する機会が多かったのですが、一般の人と比べて何が違うって、スタイルはもちろんそうだけれど、、肌と髪の輝きが違う・・・!
特に肌は発光しているように美しかったので、「肌がキレイって大事なんだ!!」と心に刻んだことがあります。
さらにハワイ取材の時、若いから体力で何とか持っているものの、徹夜続きでボロボロな状態で現地に飛んだのですが、ハワイのロコガールの子たちを見て「輝いてて可愛い・・・!」と衝撃を受けました。
タンクトップ&デニムのショートパンツでシンプルで飾り気がないのにヘルシーでフレッシュな感じ。たくさん睡眠をとっていて、フルーツをたくさん食べていそう・・・(イメージです💦
そんな健康的なオーラも、いくつになっても欲しい要素だと思っています。
そんなこんなで、気になって試したスキンケアや、具体的におすすめなコスメなど、またご紹介していけたらと思います。
皆さんのお気に入りやオススメも教えてもらえたら嬉しいです!