【洋服からコスメまで】気分を上げる自分のためのウィッシュリスト

オリンピック真っ盛りの今!

10代の頃からX-gamesなど好きで見ていたので、スケートボードの開催を待ちわびてて!

全部リアルタイムでバッチリ見ました👀

昨日は初めて見た新体操で、イスラエルやベラルーシの選手がメダル争いをしていたんですが、みんなレベルもものすごく高い上にプリンセスのようで感動しました✨

 

さて、突然ですが、今日は今欲しい、「ウィッシュリスト」を公開します〜

なんだかんだ言って、普段こういうの考えているときがいちばん楽かったり。

ファッションて何歳になっても楽しめるのが素敵だなって最近思うようになりました。

外へ出られなくても、なかなかのリフレッシュになるため、

ぜひ、ご自分のウィッシュリストを作って、毎日の活力にしてみてくださいね!

1 . パキッとフレッシュなグリーンを足元に

この春夏、まず足元に取り入れたのがフレッシュなグリーンのレザーシューズ。

グリーンは今年のトレンドカラーとも言われていますよね。

購入したのは寒い頃でしたが、やっぱり素足で履きたくて、待っていたのでまさに今が履き時。

モノトーンからデニムまで、意外に何にでも合うのが優秀です。ビデオも作ろっと👀

2. 昔の大好きアイテムも混ぜながら着る

最近出会った素敵なアカウントで、

カラフルなアイテムや、きれい色を素敵に着こなしている大人の女性を見かけて。

もともとのカラフル好き(派手好き!?)が目覚めてきました。

昔のアイテムもうまく取り入れながら着られていて、今はサステナブルの面でも古着が注目されていますよね。

自分の持っているものを大切にすることも大事なエコだと思っているので、

そんなバランスもその人だからこそ、で素敵だなって。

そんな日々のコーデはインスタグラムにアップしています↓

3. ギンガムチェックをリサーチ中

最近いちばん気になる柄と言えばギンガムー!

夏っぽさというわけではなく、結構前から気になっていて、

北欧ブランドのインスタで見た、ビビッドなオレンジ✖️白✖️ブルーのギンガムのコーデとか、

すごーく可愛くて!

でもギンガムってカントリー風な柄でもあるので、シルエットがシュッとしていないと

私が着るとなんだかほっこりに見えてしまい・・・

なんとかして着たい💓

4. MARNIのバイカラーのレザートートが可愛い

今一番気になるバッグといえば、MARNIのmuseo tote bag。バイカラーが可愛くて!

バッグはコロナ禍でもあんまり気にせず楽しめるし、というところから

自分の使い勝手に集中して考えてみたところ、

程よい大きすぎないサイズのトートが一番、毎日のように使えるかなって。

普段は車移動だし。

もしくは上をジップで閉められるミニボストンがいいんだけど、

ボストンってあんまり今ないので、、、

コロナでもうショッピングというものにずーっと行っていないのですが、

2週間後ぐらいにランドセルを購入しにどうしても行かないといけなくて予約済みなので、

その近くのMARNIに一瞬、行けたら寄ろうと思っています。

5. 髪の多い人でも自由に操れるおしゃれなヘアピンやカチューシャ

髪の量が多いので、あんまり複雑なアレンジとか、全然できないのですが、

「着けるだけ」系の細いカチューシャは買って以来、すごく使っています。

ヘアアクセサリーは、あんまり派手すぎず、黒やブラウンとかの馴染む色の方が結局使える気がする・・・

あんまり重いと着けてて辛いので、軽いやつ、あったらいいなー

6. 大人のきらきらラメシャドウが欲しい

前もちらっと書いたかもですが、

今とにかくラメのシャドウがほしいー!

いちばん好きなMiMC説が有力ですが、今ルナソルとか、いろんな秋の新作シャドウが出てきてて、目移りしまくっています。

写真はZARA BEAUTYのアイシャドウ。

ちょっとパンチの効いた色味に見えますが、こういうのが今気分。

ずっと赤味ブラウンとか、オレンジとか、馴染み系が多かったので。

特に、下段、中央のコーラルピンクみたいなのは、左上のパープルの上に重ねたりしてもいいらしい(!)

アイシャドウのレイヤードってあんまりやったことがないので、俄然やってみたい気持ちになっています・・・

 

そんな感じで今回は突然ですがw、ざっくり、8月のウィッシュリストでした〜

Lets keep in touch xx