夏のファッション&メイクプランを連想ゲーム形式で
今年の夏も、依然先行き不透明感は続いていますが(デルタ株も心配だしね・・・)
それでも、毎日身につけるものからパワーをもらえることって、とっても大きいと思うんです。これ絶対。
例え行く場所がなくても、「こういうの可愛いな〜」とか考えているだけで、ちょっと気分が明るくなってくるってこと、
私自身は多いにあるので、「今回は2021年の夏に着たい10のもの」考えてみました〜!
皆さんも、連想ゲームの感覚で、ぜひ一緒にやって見てくださいね!
【FASHION】好きなものを散りばめて心地よく
やっぱり夏、まず気にしたいのは「心地よさ」。
快適な素材やデザイン選びは、ほんと生死を分けるんではないか、と思うほど、猛暑日も多い日本の夏には大事なところだと思っています。
そして、次は、好きが詰まったコーデに仕上げる!
夏は特にトップス、ボトムスのワンツーコーデが多いので、テキトーに過ごしていると、夏終わる説もあるのでね・・(経験あり)
1. 自分好みなデザイン入りTeeシャツ
フォトプリントTとか、お気に入りのロゴやデザインの入ったTシャツを、サラッと着たいこの夏。
このピンクのTシャツは、今季のZARAの、なんとboysで見つけたもの。サイズは一番大きいもので164ですが、
167cmの私でも、ぜんぜん余裕で着られます!
最近メンズ誌のPOPEYEとかブルータスとか面白くて、読むのですが、
そんなシティボーイがサラッと着ていそうなエッセンス!?も好き。
あとは、大好きなバンドTとかミュージアムTとか、どこかに想いを込められるものが着たい!
NYのナショナルミュージアム?恐竜博物館のTシャツがとにかく可愛いらしくて、いつか子供たちと行くのが夢です。
2. 永遠に大好きなサマードレス
洋服の中で、ナンバーワンに好きなアイテムってやっぱり「ワンピース」なので、夏は特に血が騒いでしまう…!いくつか購入しました♥
そして最近、リアリティバイツもまた見たので、オープニングで着ていたような黒ベースの小花柄のワンピース、気になる…
3. 「無地Tシャツ」以外のトップスを着るコーデ
ついつい手が伸びてしまうものといえば、無地のTシャツ。ママ業にもいいし、なんでも合うし、何の気なしに朝、着てしまうことも。
デニムと合わせても相性抜群だしね。
ですが、意外と短い夏!ついつい着ているうちに、夏に着たいと思っていた「オシャレ用トップス」を、
あんまり袖を通さないうちに夏が過ぎてしまった、ということも、実は起こり得るんですよねー。
だって、今日で7/4なので、実はもう夏が終わるまでに2ヶ月切ってるので、実は・・・!
まだ梅雨も明けていないのに・・・
だからこそ、しっかり手持ちの洋服を着る=それぞれを大事にする、クローゼットをしっかり回す、という意味でも、
ざっくりでもいいからこの算段、意外と大事な気がします。
4. ちょっと遊び心も満たしてくれるミニバッグ
元々、ユニークなデザインとか遊び心のあるものが好きだったので、
でも、洋服とかで遊べる範囲って、大人になるとやっぱり限られてきて(それこそ着る場所を選ぶ、とか)
その心がバッグに向かいましたw
これは別で特集したいと思います💓
5. つば広めのおしゃれハット
ほぼ日除けの意味で、私は紫外線アレルギーでもあるので、夏の必須アイテムなんですが
麦わら帽子的なアイテムを新調したいなーと。
気になっているのはlola hats。それから折り畳み?ジャバラ感が気になるlorna murray、あとはやっぱりヘレンカミンスキーでしょうか。
こればっかりは試着してから購入したいので、でもお店に行く機会、あるかなあ 泣
6. ジュエリーをユニークに普段使い
アクセサリーというより「ジュエリー」を、楽しんでみたい!
私はDior のファインジュエリーのデザイナーさんが長年大好きで、追っているんですが、自由にごちゃっと楽しむのも素敵だな、って思って。華奢なものをたくさん、というよりは、インパクトのあるものや個性的なものをサラッと馴染ませたい、というイメージです。
今度、それも記事にしてみますね。
【MAKE UP】キラキラ感やオレンジを大人っぽく取り入れたい!
メイクー!は、今ちょっと変えたい気分なので、フィーリングの感じでぽんぽん行きます!
7. きらきらな目元
やっぱりキラキラと光る目元は可愛いし、夏ならでは!
昔はラメ大好きだったけど、今はShimmerと英語で呼ばれるような、チラチラと光るようなアイシャドウも可愛いなって。
etvosか、大好きなMimcか、はたまたto/oneか、この辺りが候補です💓新作のルナソルも気になっちゃうけど・・・!
8. 目がぱっちりするニューマスカラ
マスカラって、3ヶ月ぐらいしか持たない説を聞いて、今日ちょうどマスカラ新調してきました。これもまた記事にします!
9. オレンジメイク
ポップになりがちなオレンジだけど、私はガッツリイエベっぽいので、もうちょっと大人なオレンジメイク、研究して見たいなと思って。ブラウンリップも使いたいし・・・
10. 可愛い単色ネイル
ネイルに関しては、もう20年以上こんな感じですが、可愛い色をポッと塗る、のが好きなんですよね。
paintboxというNYのネイルサロンのデザインが可愛すぎて、いつも参考にしています!無心で取り組めて、ある程度完成度がわかりやすい、っていうのがセルフネイルの大好きなところ。
まとめ
まず、まとまりがなくてごめんなさい、という感じですが、勢いで10こ、挙げてみました。
ほんと、さっき書いたように、飛ぶようにすぎるから、夏は!
前のめりで、気持ちだけでも、自分の手の届く範囲から、一緒に楽しんでいきましょうね!