【気分転換に効く】MARNIからネイルまで本気で欲しいもの10個!2020年春のウィッシュリスト

外はまだまだ寒い2月。私事ですが、後半は入院付き添いなどがあり、ほぼ2週間はかかるし、それに伴って仕事を先回りして終わらせていかないといけないものや、子どもたちの行事などなど……。なんとなく気ぜわしく、「先が詰まっている感」のある2月です。

美容院もすごーくいきたかったけど、祝日もあるし(子供たちがいるお休みの日は自分の予定は入れられない)、サロンのお休みなどもあるし、なかなかそれも難しそう。

なので今回は、ただただ気分を上げるべく、今とにかくコレが欲しい・・・!というウィッシュリストを本気で作成してみました。

ポイントは、本気で100%欲しいものだけを選び抜いたこと

「コレがあったら生活が変わる!」と言えるものをピックアップして、あったらいいな~程度はNGという縛りで、トライしてみました。結果、結構モチベーションが上がりました!笑

これを糧に2月、乗り切るぞー!

2020年春夏、本気のウィッシュリスト

欲しいもの① MARNIのバッグ

12月、展示会帰りで表参道を歩いていた日。「名刺入れが必要だな~」と思いながら、ふらっと表参道ヒルズのMARNIへ。ちょうど一週間前に、渋谷のトゥモローランドに入荷していたMARNIのバッグやカードケースがすごく可愛くて。

でもセレクトショップだったから少ししかなくて、路面店に行きたくなったのですが、そこで出会ったのが、13inchのノートパソコンがちょうど入りそうなレザーのトートバッグ。

私はどうしてもカラーものに惹かれる傾向にあるのですが、そのバッグはいろんなカラバリがあるものの、いいな~❤と思ったものは、全面がピンク、背面とサイドやベルトにカーキとマスタードイエローみたいなものが施されたバッグでした。

2020年2月本当に欲しいものリスト⑩

そして、ちょうどその日に着ていたのがこの写真のコーデ。そして、ネイルにイエローと、グリーンを塗っていたんですね。(その前に行ったコスメショップでテスターで塗っていたw)。

なので、スタッフさんにも「このバッグのイメージにぴったりです!」と言われ。全く違うものを雑誌で見かけたのがMARNIにいってみよ~と思ったきっかけだったので、すぐというわけにはいかなかったけど、あれを持っていたら毎日上がるなー❤と思えるので、次に狙うものができてうれしい!

ブランドネームに惹かれているわけではなく、デザインが好きで、本当に欲しい!と思えるバッグがあれば、結構コーデが完結するかも、とも思います

(でも実は11月最後のサイバーマンデーでバッグを新調したばかり汗 ……なので、また別途ご紹介します)

欲しいもの② めっちゃ効く美容液またはパック

2020年ももう2月だけど、突然ひらめいたのが「女子力をあげてこう」ということ。新年の目標に掲げている人の話を後から聞いて、それいいな、とw。

最近、髪も変えたい(のに変えれていない)、メイクも変えたい(のに春コスメとか一個も見に行けていない)とか、が溜まってきているのかも。

とりあえず、スキンケア熱がまた高まってきているので、まずはパック!!欲しいです。リピもいいけど、新しいのに挑戦したいなあー

欲しいもの③ iPadとiPadペンシル

自分でもぜーーーったい好きだと思う、Ipadのお絵描き機能。あれこれ説明はいらないと思うし、問答無用で欲しい!もちろんペンシルもセットで。

毎年、4月頃(確定申告の疲れが終わってやれやれ…という頃)、スキルアップや効率化のために、大きい買い物をすることが多かったのですが、2020年はこれから書く④の一眼レフにする予定だったけれど、突如ぐんとI padたちの熱が上がってきたので、③に食い込ませてみました。

アイキャッチ画像作りも変わりそうだし、もともとゆるいイラストとか文字を描くのも好きなので、生活が変わりそう!気になる…

欲しいもの④ 手振れ補正付きの一眼レフ(単焦点レンズ付き)

写真でも背景がボケてきれいに取れるものって単焦点レンズであることが多いですが、この前動画のそれを見たら、すごくきれいで感動して。海の波の様子とか、映画っぽいんですよね。買うとすれば今の所ソニーが候補です。

ただ、めっちゃお値段がするものなので、迷う所。

欲しいもの⑤ 身体を動かしたくなるヨガマット

昨年、ぐっと身体づくり熱が高まりましたが、その後、インフルにかかったり風邪を引いたり寒くなったりしているうちに、一月はテンションが落ちてしまい……でも二月はまたむくむくと頑張りたい気が湧いてきて。

今までは有酸素&筋トレだけだったけど、今年はヨガもまたやろうかな!?と、なぜか突然思うようになったので。

ヨガマットもちゃんと厚くて、使いたくなるものが欲しいなと思ってリストに入れました。ストレッチなどもしっかりできそうだし、習慣づくならそれも便利かな、と。

欲しいもの⑥ シャツシーズンに備えて高性能の衣類用スチーマー

この春夏は、あまり洋服を買わないで最低限で過ごしてみようと思っています。理由は、、、春夏服はたくさんあるから!もともと好きなシーズンなので、数が多いんですよね…でも断捨離しようと思っても、結局「ときめくか?」の答えは迷わず「イエス」なので、永遠に数も減らせない……

ならば汚れるから、とか気にせずに、ガンガン着てみよう!と思い立ち。シャツやブラウスが多いので、でもシワが入っていると「今回はやめとこう……」となりがちで悪循環。

なので、買わない代わりにスチーマーをゲットして、アイロンかけていい状態にしながら、どんどん着ていってみようと目論んでいます。

欲しいもの⑦ 伸びかけの髪をカバーできるおしゃれヘアアクセ

やっぱり根本がまず気になるので、オールバックにしてごまかせるカチューシャ。あとはバックスタイルでポイントになるビッグシュシュなど。小さいシュシュじゃなくて、めっちゃ大きいのを海外のエディターさんたちが付けていたのがシックで素敵だな~と思ったので、大きくてボリュームのあるものがいいかな、と、髪の量も多いし・・・

欲しいもの⑧ブラウン系のニュアンスカラーのネイル(今年のトレンドらしい)

2020年の春メイクは、アイシャドウはカラフル!ネイルはその分、シックに。のバランスがいいらしいです。

確かに、私きれい色のネイルが好きだし、アイシャドウは最近そんなに冒険していなくて、赤味ブラウンとかが多かったので、この反対のバランスにトライしてみようと。

最近ヘアメイクさんがおすすめするプチプラネイルという情報を仕入れたので、明日早速見に行ってくる予定です!

欲しいもの⑨ オレンジ色のニット

これはただ単に気分!

これまで、カラーものは好きだったけど、オレンジだけはちょっと……と思っていたのが、最近なんだかすごーくオレンジが気になる!獅子座の色だからでしょうか。

去年もそのブームがひそかにきていて、2019年の手帳はオレンジで過ごしていたけど、なんだか調子が良かった気がします。

なので、春夏ものはあんまり買わない予定だけど、でもオレンジのニットだけは欲しい!それにホワイトデニム&ゴールドの靴を合わせたり、渋めのチェックのジャケットのインナーをオレンジのニットにしてみたい…❤

見つけたらまたこちらにも載せますね!

欲しいもの⑩ MiMCの新色(オレンジ)のリップ

同じくオレンジブームに乗っ取って。

この春は「みかん色のリップ」もトレンドに入っているそうです。

私がっつりイエベ肌なので、今までは「オレンジあんまり好きじゃない!」とピンクから選んだりしてたけど、

オレンジが気になる今では、もはや通販とかでテキトーに買ってもオレンジなら似合うのでは、と思ってしまうぐらい。

で、いろんなデパコスから気になるものが出ているのですが、ここはここ最近のナンバーワンハマりブランドの「MiMC」で買いたいなと。ファンデーションもめっっちゃ良くて!こんなにいいと思ったことあまりコスメでなかったので、ほぼ信者レベルで好きです。その良さもまたこちらに書きますね!簡単に言うと、「塗るだけで精油のいい香りがふんわりして、被膜感、つっぱり感もなく、塗った方が肌が保護されていい感じになる気がする」という感じです。

番外編

こちらは覚書、メモ程度でもありますが、マルニのバッグで釣られて飛んで行ってしまったけど、買わないといけないのは「名刺入れ」。こちらマスト。

あとは~欲しいといったら「日当たりのよい家、できれば犬が遊べる芝生の庭付き」でしょうかw 最近がぜん興味が沸いてきて、いろんなものを見まくっています。すごくテンションが上がるんですよね~。インテリアとか見てるとキリがない。

ウィッシュリストには入れていないけど、情報も集めたいし、書くだけはタダだから、書いておこうw

 

まとめ

この気ぜわしい気持ちのまま、一気に書いたけど、好きなものに対する熱だけですらすら書けて、文字数はあっというまに3800文字を超えていました。欲しいものパワーおそるべし 笑

でも書いていて、この日忙しいけど早く終わらせてネイル見に行こう!とかあのシュシュ買っちゃう!?とか、すごくやる気につながりました。この上がった気分を、今日の午後のジムに活かそう~!

 

頑張りたいけどいまいち頑張りきれない、気持ちが盛り上がらない時にも効くかも!?

楽しいのは間違いないので、皆様もぜひやってみて下さいね^^

今欲しいもの!春待ちウィッシュリスト
Lets keep in touch xx